
快眠サプリメントをお探しの方で、ギャバ配合のサプリメントを希望する方もいるようですが、ギャバは知っておくべき副作用があります。
ギャバってそもそもなに?
まず、ギャバと言われてなんとなく鎮静作用がありそうだな・・・くらい想像できるかもしれませんが、それ以上のことは知りませんよね。
ギャバは本来の名称はγ-アミノ酪酸(ガンマ-アミノらくさん)と呼ばれる成分です。
英語で表記すると γ(gamma)-aminobutyric acidになり、このそれぞれの頭文字をとってGABAと呼ばれるということです。
気になるギャバの副作用とは
肝心なギャバの副作用ですが、ウィキペディアによると健忘を引き起こす恐れがあるそうです。
健忘とは簡単に言えば物忘れや記憶喪失だそうです・・・。
さすがにサプリメントで副作用が出るとは思えませんが、ギャバにはこのような副作用があることは事実です。
セロトニンを増やそう!
ギャバは鎮静効果を期待できるという点から睡眠という視点で考えられたと思いますが、睡眠というポイントから考えるのであれば、セロトニンを摂取したほうが効果的だと思います。
セトロニンは睡眠にかかわることは何となくわかると思いますが、このセロトニンを増やすためにはサプリメントで摂取することが近道です。
理由は、セロトニンを体内で生成するにはトリプトファンとビタミンB6が必要だからです。
この2つの成分が入っている食品を毎日考えて摂取できますか???
それならばセロトニンのことを考えられて作られたサプリメントのほうが断然お手軽でコストもかかりませんよね?
そこでおすすめなのが、ネムリスです。
ネムリスは筑波大学で脳はデータより睡眠の質について実証されたデータがあります。
もちろんすすめるからには管理人も実際に利用しています。